ホームページ > 最速マスタ > (22) 『ATOK単語ファイル一括登録と書き出し』

 『Internet Explorer』でこのページ内を検索するにはキー[Ctrl]を押したままで[F]を押します。下線部は関連する解説文等にリンクしています。リンク先から直前の文書へ戻るには[戻る]ボタンもしくはキー[Alt]を押したままで[←]を押します。このページの内容が理解できにくい場合は先ずWindowsパソコンの基本から学習して下さい。辞典はここIT用語はここサイト内検索はここをクリックして下さい。

更新日付 : 2010年01月06日

  ATOK単語ファイル一括登録と書き出し

by ゆうゆう 

 この頁はJUSTSYSTEM日本語入力システムATOK(エイトック)の単語ファイル一括登録と書き出し、及びATOK各バージョンのサポート情報Web頁の紹介と解説です。当サイトとJustSystems(ジャストシステム)とは何の関係もありません。

 通常日本語入力用の辞書ファイルは単語登録を単語ファイルから一括で登録できます。 この逆も勿論可能で、辞書に登録した単語を一括して単語ファイルに書き出したり、削除することも出来ます。  自宅から会社・会社から自宅にと、ユーザー登録辞書を簡単にフロッピーで持ち運び出来ます。定期的に保存しておけばパソコンが壊れた時にも被害が少なくなります。

 Microsoft IME の場合は下記『単語登録・一括登録・辞書登録・削除ガイド』を参照ください。
 ../Ms_Ime/Ms_Ime.htm 

 

単語ファイルの一括登録

下記は、日本では知名度の高い『一太郎』(KKジャストシステム)の日本語入力ATOK(Advanced Technology Of Kanakanji transfer・エイトック)11例に単語ファイルの一括登録手順を解説したものです。

1.画面左下『スタート』→『JUSTSYSTEMアプリケーション』→『ATOK11辞書ユーティリティー』と順次クリック(マウス左ボタンを押)して進みます。

  

2.上記手順で表示された下記【ダイアログ】の『一括処理』【ボタン】をクリックします。

3.次に『単語一括処理』【タブ】をクリックします。

4.単語ファイルの『参照』【ボタン】をクリックして登録する単語ファイルを選択します。

5.『登録』【ボタン】をクリックすれば登録されます。

6.下記【ダイアログ】は右上の[×]【ボタン】をクリックすれば終了します。

  

 

ATOK単語ファイル一括書き出し

下記は、ATOK11を例にして単語ファイル一括書き出し手順を解説したものです。

1.下図【ATOK11辞書ユーティリティー】の『一覧出力』→『単語出力』をクリックします。

2.『出力ファイル』は『参照』【ボタン】をクリックして『適当なファイル名』を付けます。

3.『開始読み』:『#』、『終了読み』:『ん』と入力します。

4.『実行』【ボタン】をクリックすれば指定したファイル名で書き出します。
フロッピーディスクにコピーすれば任意のパソコンに移動できます。

  

 

ATOK用に他型式の単語ファイルを変換

1.下図は【ATOK9辞書ユーティリティー】の『一覧出力』→『単語出力』で作成したテキストファイルです。 お使いのATOKから同様にファイルを作成します。

  

2.Excelを起動しておいてメニューバー[ファイル]→[開く]とクリックして起動したダイアログで[ファイルの種類]から[すべてのファイル]を選択して目的の他型式のファイル(MS-IME用等)を開き、上記お使いのATOKから作成したファイルを参照して品詞の列を必要なら編集し、メニューバー[ファイル]→[名前を付けて保存]でファイルの種類を[CSV型式(カンマ区切り)]のテキストファイルでファイル名を付けて保存します。

  Excelでは異なる形式のファイルを開いて別のファイル形式で保存する事でコピーが作成でるファイルコンバータを持っています。メニューバー[ファイル]→[開く]とクリックし最下段の[ファイルの種類]の右にある下向き矢印[]をクリックして確かめれば開けるファイルの形式が解ります。

  

  上記ダイアログで目的のファイルをクリックして反転表示しボタン[開く]をクリックすればテキストファイルの場合は下図のウィザードに従ってファイルを開くことが出来ます。保存するときも目的のファイル形式でファイルコンバータが対応しているファイル形式で保存できます。

  

3.テキストエディッタで上記で作成したCSV型式のファイルを開き、お使いのATOKから作成したファイルを参照してヘッダー部分を同様に編集すれば、他型式のファイルをお使いのATOKで一括登録出来る様になります。CSV形式のファイルはテキストファイルですから拡張子を[.txt]に変更してもトラブルは発生しません。

 ちゃんと登録できない場合は、CSV形式部も確かめて下さい。Excelで編集した部分が間違っていたら再度Excelで開いて同じように修正して下さい。

他社の日本語入力システムに登録されている単語をATOK17の辞書に追加する 
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?24523+0221

ATOK 辞書テキスト・ファイルの登録の仕方
http://www.hyperteika.com/ime/atok/atok_touroku.html 

 

※ ATOK製品情報:JUSTSYSTEM・ATOK総合サイト・一太郎情報ポータル・一太郎Web・全国方言WEBほべりぐ・InternetDisk Web・ATOK関連マイクロソフト サポート技術情報等のリンク集
http://bingoall.net/ime/atok/atok_info.html 

 

参考資料

ATOKを既定の入力システムにするとWord2000終了時にエラーが発生する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;416709 
Microsoftは、『Word 2000 終了時にエラー メッセージが表示されても実害はありません』と云っています。安心してお使い下さい。気になる方は、Wordを終了する前に日本語入力をATOKからMS-IMEに切り替えれば結構です。

単語一括登録用テキストファイル形式(ATOK12/ATOK11 for Windows) 
ヘッダ・注釈行・読み・単語・品詞・単語一括処理時のエラーメッセージ・単語登録数の上限、等については下記などを参照ください。
http://www.justsystems.com/jp/tech/atok/text12_02.html

ATOK 自動登録:
ATOKには単語が自動登録される機能があります。これを外したいとか、便利なので外したくはないが、異常に沢山の(そして殆どがしょうもない)単語を憶えてしまうのが欠点です。自動登録されてしまった要らない単語を効率よく削除する方法もあリます。下記などを参照ください。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=ATOK+%e8%87%aa%e5%8b%95%e7%99%bb%e9%8c%b2 
自動登録単語の削除と自動登録しない設定:
http://questionbox.jp.msn.com/qa5260155.html 

JUSTSYSTEM > サポート > 日本語入力 
ATOK2006・ATOK2005・ATOK17・ATOK16・ATOK15・ATOK14・ATOK13・ATOK12・ATOK11・ATOK10・ATOK9・VoiceATOK14・VoiceATOK3・ATOK Business Solution・広辞苑・明鏡国語辞典・ジーニアス英和/和英辞典・共同通信社 記者ハンドブック辞書・NHK 新用字用語辞書・ぎょうせい 公用文表記辞書・角川類語新辞典・ATOK連携電子辞典・専門用語辞書・ドクターマウス
http://support.justsystem.co.jp/faq/jspgenre.asp?genre=ime&PID=0047&UID=1000010aa7a3f910&SC=12
 

ATOK総合サイト
http://www.atok.com/ 

JUSTSYSTEM > サポート > 日本語入力 > ATOK 2006 
新着情報・動作環境・セットアップ・セットアップ・削除・バックアップ・辞書の引き継ぎ・編集
旧バージョン・単語登録・編集・他社ソフト・他社IMEをお使いの方へ・他社ソフト上での動作・他社IME・いろいろな文字の入力・記号・顔文字・難しい漢字・アルファベット・数字・ひらがな・カタカナ・入力・変換・入力・変換時のトラブル・便利な機能・郵便番号・住所・音声入力・設定・カスタマイズ・表示・ATOKパレット・その他・電子辞典検索・Office連携ツール・ATOK Syncサービス 
http://faq.justsystem.co.jp/faq/servlet/index?SID=jsfaq&PID=0291&SC=12 

JUSTSYSTEM > サポート > 日本語入力 > ATOK12 > トラブル時の確認事項
ATOK12が正常に動作しない場合の確認事項: 
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?3527+0047 

 

 

このページのTopへ↑ 

WindowsPC関係で、このページに書かれていない情報やもっと詳しい解説が必要な方はここをクリックしてHomePage(TopPage)を参照下さい。 

 

 リンクについて 

 当Webページの完全性・正確性・有用性について 

 質問と解答について

Google
 

 

WindowsPC top speed master