ホームページ > 娯楽 > (36) 『初心者向インターネット接続とLANの解説』 

 『Internet Explorer』でこのページ内を検索するにはキー[Ctrl]を押したままで[F]を押します。下線部は関連する解説文等にリンクしています。リンク先から直前の文書へ戻るには[戻る]ボタンもしくはキー[Alt]を押したままで[←]を押します。このページの内容が理解できにくい場合は先ずWindowsパソコンの基本から学習して下さい。辞典はここIT用語はここサイト内検索はここをクリックして下さい。

更新日付 : 2014年04月03日

初心者向インターネット接続とLANの解説

by ゆうゆう 

  このページはパソコンをインターネット(Internet)に接続するレイアウトと構成機器・手順・ノウハウ・テクニック等、ホームネットワーク(家庭内LAN)・ 小規模オフィス ネットワークについて、Windows(ウインドウズ・Windows 95・Windows 98・Windows 98SE・Windows Me・Windows NT・Windows 2000・Windows XP・Windows Server 2003・Windows Vista・Windows server 2008・Windows 7・Windows 8・Windows 8.1)パソコンの超初心者の方やパソコンが苦手な年輩者の方に解り易く解説されたWeb(ウェブ)ページの紹介と順を追った解かり易い解説です。

1. 始めに
2. プロバイダーと通信方式の選択
3. 接続機器の選択
4. モデムやルーターの接続と設定
5. パソコン側の設定
6. インターネット接続ウイザード
7. ホームネットワークウイザード
8. 2台目以降のパソコンで簡単にホームネットワークの設定
9. デバイスマネージャを確かめる
10. ブラウザ(Internet Explorerなど)とメール(Outlook Expressなど)の設定例
11. フォルダの共有と共有プリンターの設定
12. セキュリティ関係の設定
13. ホーム Webサーバー・メールサーバー
14. 参考資料

 

始めに】

 インターネットに付いて興味のある方や会社でネットワークの管理者になった方は、下記インターネットの基礎知識等を参照するなど、ある程度学習も必要ですが、パソコンをインターネットに接続するだけならインターネットの詳しい知識は不要ですから読まなくて結構です。『プロバイダーと通信方式の選択』からお読み下さい。 リンク切れの箇所は、前後の文字列から適切なキーワードをサーチエンジンに入力して検索ください。

 インターネットの基礎知識:
 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e5%9f%ba%e7%a4%8e%e7%9f%a5%e8%ad%98 

 Windows XP を使ったホーム ネットワークと小規模オフィス ネットワーク(Microsoft) 
 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/networking/default.mspx 

 インターネット関係の進歩は著しくどんどん新製品・新技術が出て来ます。上記で基本的なことを把握しておき、モデムルーターの取扱説明書とプロバイダー(Internet Service Provider)の接続説明書を読んでもインターネットに繋がらない等、必要に成った時点で詳しく知りたい方は、雑誌やインターネット上の下記Webサイト等から最新情報を入手して下さい。

 Master of IP Networkフォーラム 総合目次
 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/index_index.html 
 初心者にもわかるLinuxによるインターネット環境の構築
 http://www.fmmc.or.jp/fm/nwmg//docs/index.html 
 基礎から学ぶネットワーク構築
 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/08net-const/net-const01.html 
 ネットワーク講座
 http://www.allied-telesis.co.jp/library/nw_guide/index.html 
 ITエンジニア必須口座100:
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/lecture/index.html#toc06 

 

プロバイダーと通信方式の選択

 インターネットへの接続はISP(Internet Services Provider・インターネットサービスプロバイダ・プロバイダー・インターネット接続業者)通信回線(通信方式)を選択する事からはじめます。 「友人」・「家電・PCショップ」・「NTT(116)」・「電力会社」・「プロバイダー」など複数の方から情報を仕入れじっくり考えて選択します。お住いの地域やマンション等によっては通信回線(通信方式)やプロバイダーが限定される場合もあリますから近所にお住いの方からも情報を仕入れて下さい。

【通信回線】
 アナログモデムや ISDN によるダイヤルアップ接続による低速回線と、既存の電話線のメタリック回線で高速の信号が伝送できる技術の ADSL同軸ケーブルなどを用いたケーブルテレビによる CATV光ファイバーを直接もしくは間接にユーザ個宅まで引き込む FTTH / FTTx などの高速回線(ブロードバンド・ブロードバンド接続・ブロードバンド回線)がある。 光ファイバーインターネット接続では、NTT 以外に電力会社USENなどもあり、回線の無い山間部や島嶼部(とうしょぶ)では衛星インターネットレンタルサービスを使用できる。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%9B%9E%E7%B7%9A+%E7%A8%AE%E9%A1%9E&lr 

【050ip電話】
 050ip電話は、同一プロバイダーもしくは提携プロバイダー同士で通話料が無料になるサービスです。 例をあげていえば、通信回線がメタルの場合、 Yahoo!ソフトバンクBBフォン同士なら電話通話料0円。 通信回線がNTT光回線なら ODN ソフトバンクテレコム株式会社をプロバイダーに選べばODN IPフォンが使用でき、ODN同士と提携のソフトバンクBBフォンが繋がるので電話通話料0円。

【ADSL】
  インターネット接続時間帯や使用時間にもよるが、接続環境がダイヤルアップや ISDNの場合、ADSLに変えるだけで月額料金が安くなる場合もあります。 

【プロバイダーの乗り換え】
  プロバイダーを乗り換えると無料やサービス料金で使用できる期間があり、これを利用して定期的に乗り換えると使用料金が安くつきます。

プロバイダーの選択は下記Webサイトなども参考にして下さい。

比較ネット.JP ブロードバンドサービス比較サイト:
インターネットを使いたいけど、たくさんあって何に申し込んだらいいかわからない・・・迷っているなら比較ネット!インターネット回線と各プロバイダーの料金・実施キャンペーンなど、ADSLから光まで多数比較しています。
http://hikakunet.jp/index.php 

最強プロバイダー比較サイト(プロバイダーナビ): 
http://www.provider-navi.jp/ 

ブロードバンド(価格.com): 
http://www.kakaku.com/bb/ 

プロバイダ比較リンク集: 
http://www2.olisys55.com/isppr.html 

ADSL, 光ファイバー, ブロードバンド 比較サイト
http://www.cyber-free.com/bb/index.html 

ブロードバンド導入前/導入後に見ておきたいお役立ちサイト(INTERNET Watch):
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0806/bbsite.htm 

光通信&ADSL関連情報 
http://allabout.co.jp/computer/lan/subject/msub_BADSL.htm 

衛星インターネットレンタル・長距離高速無線LAN・緊急地震速報衛星配信サービス-潟Vーオーテック:
過疎地域・山間部・離島・遠距離などブロードバンド不可地域解消のために
http://planet-net.jp/?OVRAW=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%20%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&OVKEY=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89&OVMTC=advanced&OVADID=12121531041&OVKWID=107953461541 

フレッツ光・フレッツADSLお申込窓口│NTTテレポケット:
http://flets-hikari.net/?OVRAW=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%20%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&OVKEY=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89&OVMTC=advanced&OVADID=5479943041&OVKWID=49736078541 

光ファイバー、インターネット接続サービスMEGA EGG(メガ・エッグ):
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP311JP311&q=%E5%85%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9MEGA+EGG%EF%BC%88%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0%EF%BC%89&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr 

ホットスポット」とは、無線LANを使ってインターネットに接続できる場所。東京を中心に増えつつあります。どうしたらホットスポットでインターネットに接続できるのか、手順から使い方までの解説があるWebページは下記などを参照下さい。
FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス』
FREESPOTは、無線LANでインターネットにアクセスできる環境をお客様に開放し、自由に使っていただけるサービスです。主に喫茶店やホテル、公共施設で多く導入されており、無線LANとブロードバンド回線での高速アクセスが可能です。
http://www.freespot.com/beginner/index.html

Eモバイル:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=E%e3%83%a2%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%ab 
EMOBILEモバイルブロードバンド:
http://www.provider-navi.jp/campaign/eamobile/ 
イーモバイルを1年以上使用した評価と感想:
http://www.e-mobilers.com/ 
サービスエリア:EMモバイルブロードバンド|イー・モバイル
http://emobile.jp/area/area.html 

 

接続機器の選択

 準備する機器は、通信回線(通信方式)やプロバイダー(インターネット接続業者)によって異なり、レンタル(rental・賃貸し)や買取もあリます。お使いのパソコンによってはLANボード接続ケーブルなどを別途購入する必要もあリます。 パソコンの取り扱い説明書なども読んで確かめておきます。接続機器が決まったら接続ケーブル等も合わせて購入します。 プリントサーバーとプリンタ、ルーターとパソコン、モデムとルータ、ハブとパソコン等々を継ぐケーブルにはストレートケーブルやクロスケーブル等もあり、ケーブルの選択を誤ると正しく接続できない場合があります。機器によってはケーブルを自動認識して機器側で自動的に切り替えてくれるものもあリます。 初心者は販売店で店員に確かめて機器とケーブルを同時に購入して下さい。ウイルスなどの被害から守るためと、パソコンを 複数繋ぐならルーターは必須。 LAN の有線・無線では、有線を薦める。 無線では、配線が無いのはすっきりしていてイイ。 しかし、セキュリティ対策に問題があり、本来のスピードが出なかったり、夜になるとつながらない等のトラブルやチャンネル間の干渉もあり、2階には届かない恐れもある。

無線LANのセキュリティ対策WEPWPAWPA2に変えるなど、セキュリティ対策もしっかりしたい。 初心者は無線LANを使用しないのが無難です。
中国で大ヒット中の「一生ネットが無料になる機器」とは!? :
半径3.6km と広大な範囲のアクセスポイントを検知できて、おまけに暗号破りもできる製品です。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090930/1029290/?P=1 

無線LANの情報漏えいに注意せよ:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20020626wardrv/wardrv.html 

Windows XP 窓職人『転ばぬ先の無線 LAN セキュリティ』:
・アクセスポイント側のセキュリティ・Windows XP 側のセキュリティを万全に・最後の仕上げのファイアウォール設定
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/mado/columns/006takahashi.mspx 

 ルーター等の機器は設定が初心者向きのものとプロ向きのものがあります。設定する場合の取り扱い説明には多くの専門用語が書かれており初心者には解り難い場合があリます。 一つの専門用語の解説を読んでいれば次から次に解らない専門用語が出てきて投げ出したくなる場合もあります。 初心者は設定が簡単なものを選択してください。 ショップの言いなりになって売れ残っては困る商品を押し付けられないように注意して下さい。 Webサイトや雑誌等から最新の情報を収集し、お店を替えたり、店員を替えて貴方の環境に最適な機器の情報を採取し、総合的に判断して機器を購入します。

【参考資料と注意事項】

 セキュリティ対策には、さまざまな手法があり、これで完璧というものはない。セキュリティーソフトで完璧に防止出来るわけでもないし、インストールしても初心者が簡単に設定できるものではない。ルーターを設置するだけで、ある程度クラッカーからの不正侵入を防げるので、インターネットに1台のパソコンだけを接続する(複数のパソコンで接続しない)場合でもルーターを使用されることをお勧めします。

 共有化だけではないルーターのメリット 2(Nikkei Business Publications)
 http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20021028/102538/ 
 ブロードバンド時代のセキュリティ入門 最低限これだけはしておきたい(INTERNET Watch)
 http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0813/secure.htm 

「ブロードバンドルータの有無確認と手配方法」:
ブロードバンドルータを用いてインターネットに接続すると、ルータの機能によってパソコンを『ボットウイルス』感染攻撃から守ることができます。
https://www.ccc.go.jp/flow/index.html#contents_03_stit_01 

特集 : ブロードバンド・ルータ徹底攻略ガイド
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/bbrouter_desc/ 

ブロードバンド ルーター:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP311JP311&q=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89+%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr 

 無線LAN徹底比較 ブロードバンドルータ
 http://121ware.com/product/atermstation/special/triplewireless/ 

初心者のための無線LANガイド:
無線LANの導入の為の基礎知識から、導入後のセキュリティー対策!
http://www.bbb21.com/wireless-lan.html 

LANでネットワークを組むのに必要な機器 
http://allabout.co.jp/computer/lan/subject/msub_KIKIERABI.htm 

100BASE-TX/10BASE-T対応 LANアダプタ(USBタイプ)
ノートでもデスクトップでも簡単接続!外出先での接続にも最適な超コンパクトタイプ
http://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2001/usb-ettx-s/ 

USB LANアダプタ製品情報:
http://www.corega.co.jp/product/verify/lanadp_usb.htm  
http://www.planex.co.jp/product/usb/ue200tx.shtml 
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoL/1000000001173/-/ 

NEC、無線LAN(ボタンを押すだけで自動設定してくれる)、PLC(コンセントにアダプターを繋ぐだけ)自由に部屋をコーディネートしたい!ネットの接続方式が暮らしを変える:
http://allabout.co.jp/1/215554/1/product/215554_09.htm 

ブロードバンドルータとUPnPとの関係: 
現在のWindows Messengerは、ルータを介した接続では個人対個人の間で接続をうまく確立させることが出来ない場合が有ります。 個人対個人の間で接続をうまく確立させる UPnP ( Universal Plug and Play ・ 
ユニバーサル プラグ アンド プレイ )対応ブロードバンドルータに付いての解説は下記などを参照下さい。
http://journal.mycom.co.jp/series/ityougo/021/  

ルータの賢い選び方:
ルーターとは何か・ルータの賢い選び方・何を重視するのか・ルータの機能
http://win.kororo.jp/archi/www/router.php 

 

モデムやルーターの接続と設定

 初心者は専門用語を多用した難解なLANの解説書を最初に読まないで、先ずは接続に成功することです。 「友人」・「家電・PCショップ」・「NTT(116)」・「プロバイダー」等に相談して「モデム」・「ルーター」・「LANボード」・「無線LAN親機・子機」及びそれらを接続するケーブルなどをレンタルもしくは買取ります。

 レンタルもしくは購入した機器の取り扱い説明及びプロバイダーの解説文書に従って必要な機器とパソコンを接続し、全ての機器の電源を入れ、パイロットランプを確かめます。 次にドライバーソフト等をインストールし解説に従って設定します。 機器に添付されたフロッピーディスクやCD-ROM内にも取り扱い説明が入っている場合が有ります。機器に添付されたソフトをインストールすれば初心者にも簡単に対話式で設定が完了する場合もあリます。

 モデム・ルーター・LANボードの配線を終え、ドライバーソフトのインストールと設定が完了後、下記『インターネット接続ウイザード』に従えば簡単にインターネットとパソコンが繋がります。

 上記ウイザードでインターネット接続方法の選択と設定は下記なども参考にして下さい。
 #connect 

【参考資料と注意事項】

 インターネットに接続する場合はルーター経由で接続するのが安全です。 ブロードバンドルーターの場合は WAN 側(インターネット側) の設定で択一式の項目からどれかを選択して設定すれば他は初期設定のままで結構だと思います。プロバイダーによっては PPPoE が使用できないなどの解説部分は見落とさないように注意して読んで設定して下さい。 LAN 側(ローカル側)の設定等その他の設定は初期設定のままで結構だと思います。

 発売当初のWindows2000・WindowsXP等でサービスパックをインストールしていない場合はインターネットに接続するだけでウイルスに感染する場合があります。インターネットに接続する前にサービスパックをインストールします。次にセキュリティ関係は後回しにして、複数のパソコンをインターネットに接続する場合でも1台だけをインターネットに接続できるように『パソコン側の設定』を先にしましょう。
 Windows 2000 Service Pack 4 日本語版: 
 http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/sp4/ 
 Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載: 
 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx 

 通常は接続機器に添付された解説に従えば初心者の方でも全ての設定は簡単に完了します。うまくいかない場合はプロバイダーの解説を参考にします。下記に解説事例を紹介しておきます。

 通常、レンタルもしくは購入した接続機器に添付された取り扱い説明書を読めば初心者でもインターネット接続と設定が完了出来ます。メーカーサイトにも取り扱い説明やFAQ(Q&A)があります。ルーターメーカーサイト解説事例を紹介しておきます。下記は「BUFFALO」の場合です。 
 HOME > サポート&サービス > Q&A > らくらく設定コーナー
 エアステーション ルータモデル(WZRシリーズ)設定方法: 
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/menu/top/index_rakuraku_wireless11.html 

 選択された各プロバイダーにもインターネット接続の初心者向きで解かり易い解説があリます。Yahoo!の場合は下記などを参照下さい。
 Yahoo!接続と設定
 https://ybb.softbank.jp/support/connect/index.html

 Yahoo!BB無線LAN
 https://ybb.softbank.jp/support/connect/wireless/ 

 FTTHの光ファイバー(100BASE-FX)導入
 事前に外壁にはエンビのパイプ、内壁には電工用の適当なボックスを取り付けて置き、引き込み用のワイヤー又は細いナイロンロープ等を通しておくと工事屋さんがそれを使用してくれるので仕上がりが良い。光ケーブルの先端処理は素人には出来ませんので工事会社で専用工具により実施してくれます。ケーブルを剥き薬品で拭いてから特殊工具で光ケーブルを押し込み光ブランチユニット(回線終端装置・ONU)に接続する。光ブランチ以降の接続は通常のモデムもしくはルーター一体型のモデム(加入者網終端装置・CTU・Customer Network Terminating Unit)と同じです。詳しい接続構成は下記などを参照下さい。

NTT西日本 > 「フレッツ・光プレミアム」「ひかり電話」ご利用案内:
http://flets-w.com/rekomen/index.html

 下記オレンジ色の接続と設定はNTT西日本の工事担当者が実施してくれます。
  [光回線]→[ONU]→[CTU]┬→[VoIP]→[電話機]

  ODN IPフォン等を利用する場合は、『IP電話対応機器』を『VoIP』と『電話機』の間に接続します。

  

  NTT光回線に新しいタイプのモデムを接続する場合は、モデムとルーター等が一体(下記赤字部分)になっております。

  

NTT東日本 フレッツ公式:Bフレッツ > Bフレッツを選ぶ > カンタンNW(ネットワーク)機器ガイド:
http://flets.com/opt/network/network_01.html?link_id=b_33

 

プロバイダーと接続機器メーカーの解説を読んでも解らない場合は下記を参考にして下さい。

パソコン側の設定

  ご自宅に複数のパソコンをお持ちで全てのパソコンをインターネットに接続したりファイルやプリンターなどを共有するにはLANと共有の設定が必要です。当然のことですが全ての機器の電源を確かめて下さい。電源の入っていない機器は機能しませんし、起動していないパソコンにはアクセスできません。パソコンをインターネットに接続する解説だけを知りたい場合は、この項は読まなくて結構です。下記『インターネット接続ウイザード』を参照下さい。

 プリントサーバーとプリンタ、ルーターとパソコン、モデムとルータ、ハブとパソコン等々を継ぐケーブルにはストレートケーブルとクロスケーブルが有り、ケーブルの選択を誤ると正しく接続できません。機器によってはケーブルを自動認識して機器側で自動的に切り替えてくれるものもあリます。初心者は販売店で店員に確かめて機器とケーブルを同時に購入して下さい。パソコンに接続したパーツ(ハードウエア・LANカード等)は正しいドライバソフトインストールしないと機能しないのでパーツやパソコン本体・マザーボード等に添付されたCD-ROMやフロッピーディスクのドライバーソフトを全てインストール出来ているか確かめて下さい。接続機器が正常に動作しない場合、その原因を『デバイスマネージャ』というツールで確認することができます。
 ../close/close.htm#system 

【インターネット接続とホームネットワーク】

 下記に WindowsMe ( Windows Vista・Windows XP・Windows 98・Windows 95)を例にして[インターネット接続]と[ホームネットワーク]でウィザードを使用した場合の解説を載せていますので宜しければ参考にして下さい。『インタラクティブトレーニング』にも解説がありますのでご覧下さい。 
 通常はホームネットワーク内のどれか1台でプロバイダーに接続できれば、接続したパソコンの電源を切っておいても、ネットワーク内の全てのパソコンが単独でも又は同時にでもインターネットに繋がります。プロバイダーが提供するサービス『Yahoo!メッセンジャー』等は 1契約で 1台のパソコンに限定されますので、使用しているパソコンがメッセンジャーを終了しないと他のパソコンでメッセンジャーを使用できません。Webページを参照する場合などの機能では複数のパソコンが同時に使用できます。詳しく知りたい場合はプロバイダーの解説を参照下さい。

 ホームネットワーク(家庭内LAN)に付いての解説は下記などを参照下さい。

LANで一発OK: 
http://www.rodry.net/ 
LANの蛸足接続(カスケード接続)
HUBを次々に接続していくことをカスケード接続と言います。そうすることによって、LANに接続できるパソコンやプリンタの数を増やすことができます。下記Webページを参照ください。
http://www.rodry.net/tako.htm (2005/05リンク切れ)
http://www.fmmc.or.jp/fm/nwmg//docs/intro/compo_hub3.html#s_cascade 

『家庭内LANをしよう』
ピアツーピア型・プロキシソフトを使った例・ICS(インターネット接続共有)を使った例・クライアントサーバー型のLAN・ダイヤルアップルーターを使ったLAN・ブロードバンドルーターを使ったLAN・無線LANアダプタを使ったLAN:
http://www.tawagoto.net/lan/ 
LANマニュアル(プリンタの設定なども含む易しい解説です): 
http://www.tawagoto.net/lan/localareanet/ 
無線LAN: 
http://www.tawagoto.net/lan/wireless/ 

Microsoft Japan > やっぱり myPC ホーム > お悩み解消術 > 家族のPCとつなげてみよう 
複数の PC を接続してネットワークを構築する (LAN の構築) と、家族みんなでインターネットを使えたり、ファイルを共有できたりします。ここでは、PC に関する知識があまりなくても、Windows XP を使って LAN をカンタンに構築する方法をご紹介しています。
http://www.microsoft.com/japan/athome/mypc/solution/connect1.mspx 
Microsoft WindowsXP でこぼこ PC と〜く無線 LAN のセキュリティを強化
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;879204 

ホーム ネットワークをセットアップする(Vista)
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/76174f4a-7522-425a-9424-324dd299265e1041.mspx 

内蔵無線LAN機器に関するセキュリティの種類と設定手順(Windows Vista): 
http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID/TN100014378

家庭内LANことはじめ: 
http://kotohazime.fc2web.com/  
上記サイトには WindowsXP の解説で DHCP サーバの設定によってはネットにはつながるが TCP/IP で LANは不可能と解説されていますので WindowsXP の設定には注意が必要のようです。

MacとWindowsの接続:
http://www.h3.dion.ne.jp/~mac100/ 

ファイル共有
相手からは正常に応答があり、ファイアーウォールソフトが邪魔をしている訳でもない。確かに通信は出来ている。それなのに「見えない」等の解説があリます。
http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/common0100.htm 

WindowsXP を使ったホーム ネットワークと小規模オフィス ネットワーク
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/networking/default.mspx 

ソフトを使ったインターネット共有接続方法 
http://allabout.co.jp/computer/lan/subject/msub_KYOUS.htm 

もっと知りたい、ネットワーク
http://www.tef-room.net/main/main-index.html 

WindowsXPでLANをセットアップ
http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20040101A/ 

ルータ経由でファイル共有やプリンタ共有する設定について(I・O DATA):
http://www.iodata.jp/support/qanda/faq/10117.htm 

無線LAN設定:
http://www.kateinai-lan.com/musenlan-settei.html
 

無線LANインターネット接続設定:
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E8%A8%AD%E5%AE%9A&rlz=1I7ADBR_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&redir_esc=&ei=Tv5vTbfHOsG9cZP8-fgC 

 

インターネット接続ウイザード

 インターネット接続の設定は解説を読んでも専門用語が多く初心者が手動で設定する場合は必要以外のところで悩んだり設定を間違う可能性があリます。上記『モデムやルーターの接続と設定』の解説通り、接続機器の配線とドライバーのインストール及びルーターの設定が完了しておれば、下記『インターネット接続ウイザード』従って簡単にインターネットにパソコンが繋がります。2台目以降のパソコンは下記の『ホームネットワークウイザード』を参照すれば簡単に設定が完了します。

 下記手順で『インターネット接続ウイザード』を起動し、順次表示されるダイアログに従ってプロバイダーから送られた書類を参照して対話式で設定して下さい。WindowsMe・WindowsXPで、このウィザードを使用すればメール『Outlook Express』とブラウザ『Internet Explore』双方の設定が完了します。WindowsVistaでは、ブラウザ『Internet Explore』の設定が完了します。WindowsVistaのメールソフト『Windowsメール』の設定と使い方は下記を参照ください。
 「Windows Vista 搭載 Windows Mail の設定方法」 

 ここでは各 Windows の事例を紹介しています。 お求めになった接続機器の取扱説明や接続業者(プロバイダー)の接続設定について解説されたWebページを見れば他のWindowsについても解り易く解説されています。
 解説に従って設定してもメールソフトで送受信できない場合があります。その場合、メールソフトやプロバイダーのオンラインヘルプを参照下さい。会社などの組織内ではシステムの管理者にも相談して下さい。
(プロバイダーがYahoo!の場合):Yahoo!メール > ヘルプ > ウイルス・迷惑メール対策ヘルプ >メールソフトで送受信できない。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-49.html 

Windows 8 8.1 インターネット接続 設定:
https://www.google.com/?hl=ja#hl=ja&q=Windows+8+8.1+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%A5%E7%B6%9A+%E8%A8%AD%E5%AE%9A

Windows 7 インターネット接続の設定:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=Windows+7+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq 

Windows 7 メールの設定:
 Windows7には標準添付のメールソフトがありません。下記などを参照ください。
 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=Windows+7+%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%ae%e8%a8%ad%e5%ae%9a

インターネットに接続する(Windows Vista):
 インターネットへの接続ウィザードの指示に従って操作すれば、インターネット接続をセットアップすることができます。 インターネットへの接続ウィザードを開くには、[スタート] ボタンをクリックし、[コントロール パネル]→[ネットワークとインターネット]→[ネットワーク センター]→[接続またはネットワークをセットアップする]→[インターネットへの接続] の順にクリックします。
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/c6cf4f16-8427-44ef-8457-18b963296b721041.mspx 

Windows Vista インターネット接続の設定:
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/044.html 

WindowsXP の方は下記を参照下さい。
 [新しい接続ウィザード] の指示に従って操作すれば、インターネット接続をセットアップすることができます。[新しい接続ウィザード] を開くには、[スタート] ボタンをクリックし、[コントロール パネル]→[ネットワークとインターネット接続]→[ネットワーク接続]→[ネットワーク タスク]の[新しい接続を作成する]の順にクリックします。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b882665 

Windows98 インターネット接続ウィザード:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=active&rlz=1T4GGLL_ja&q=Windows98+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr 

Windows95 インターネット接続ウィザード:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=active&rlz=1T4GGLL_ja&q=Windows95+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr 

WindowsMe の方は下記手順で設定します。

1.インターネットエクスプローラを起動してメニューバーの[ツール]→[インターネットオプション]とクリックします。

2.上記手順で表示された下図ダイアログでタブ[接続]をクリックしボタン[セットアップ]をクリックします。
インターネット接続ウイザードは、次の方法でも起動できます。[スタート] ボタンをクリックし、[プログラム] →[アクセサリ] →[通信] →[インターネット接続ウイザード] と順にクリックします。

3.上記手順で下図『インターネット接続ウイザード』が起動しますのでこのウイザードに従って設定を順次進めて下さい。初めての方はボタン[チュートリアル]をクリックしてご覧下さい。表示される画面の指示に答えてボタン[次へ]をクリックして進みます。

※.接続方法の選択と設定
この項の選択肢を読んで理解しにくい方は、プロバイダーの解説を読んで下さい。通常画像付きで解りやすく解説されています。
常時接続やルーター等を使用している場合は[ローカルエリアネットワーク(LAN)を使ってインターネットに接続します(L)]の先端に有るラジオボタンをクリックして下図のように黒点を付けボタン[次へ]をクリックします。
WindowsXPの場合は解説の8.項で[常にアクティブな広帯域接続を使用して接続する] をクリックして選択します。

  

4.順次表示されるダイアログは省略して居ます。この『インターネット接続ウイザード』に従って設定出来る項目は下図の内容です。

5.設定が完了したら下図のダイアログが表示されます。ボタン[完了]をクリックして作業を終了します。

 

ホームネットワークウイザード

 ホームネットワークの設定は専門用語が多く理解して設定するには高度な知識が必要で設定個所も散在しており手動で設定すると何度もWindowsの再起動を要求されるなど初心者には無理があリます。従って下記手順で『ホームネットワークウイザード』を起動し、順次表示されるダイアログに従って対話式で設定して下さい。下に添付した画像は設定の一例ですから添付した画像にこだわらず皆様の環境に合わせて設定して下さい。上記インタネット接続の設定同様にWindowsMe・WindowsXP・WindowsViataについて事例を紹介していますが、他のWindowsではお求めになった接続機器の取扱説明や接続業者の解説Webページを参照下さい。

Windows 8 8.1 ホームネットワークの設定:
https://www.google.com/?hl=ja#hl=ja&q=Windows+8+8.1+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A

Windows7 ホームグループ作成:
 ホームグループが利用できるのはWindows 7だけです。 VistaやXPでは、ホームグループに参加できない。 そのため、もし Vistaや XPのパソコンにプリンターが接続されている場合は、ホームグループでは共有できない。 従来どおりのネットワーク共有を使うことになる。 ホームグループの利便性を味わうには、家庭内のパソコンを Windows 7 に統一する必要がある。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=hts&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=Windows7+%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e4%bd%9c%e6%88%90 

ネットワークにデバイスまたはコンピュータを追加する(Windows Vista)。
[ワイヤレス ルーターまたはアクセス ポイントの設定] を開くには、[スタート] ボタン をクリックし、[コントロール パネル]→[ネットワークとインターネット] の順にクリックして [ネットワークと共有センター] をクリックします。左側のウィンドウで、[接続またはネットワークをセットアップする] をクリックし、[ワイヤレス ルーターまたはアクセス ポイントの設定] をクリックします。
ウィザードの指示に従って、他のコンピュータとデバイスをネットワークに追加します。詳細については、下記「ネットワークにデバイスまたはコンピュータを追加する」を参照してください。
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/baab4f1a-2461-482d-bb2e-c996a197e35f1041.mspx 

Windowsネットワーク徹底解剖
熟練者も戸惑う Vistaネットワーク:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071003/283683/?ST=win 

〜インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows Vista大百科
(40) ネットワークと共有センター(1)
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/039.html 

Windows Vista でインターネット接続の共有を構成してから 1 〜 2 時間後に、ネットワーク接続が機能しなくなる。:
http://support.microsoft.com/kb/937168/ja 

WindowsXP の方は下記を参照下さい。
Windows XP SP2 のネットワーク セットアップ ウィザードについて:
 ウィザードの途中で作成することができるネットワーク セットアップ ディスクにより、その他のコンピュータについても、簡単にホーム ネットワークに参加することができるようになります。[ネットワーク セットアップ ウィザード]を開くには、[スタート] メニューの [コントロール パネル] をクリックし、[ネットワークとインターネット接続]→[ネットワーク セットアップ ウィザード]の順にクリックします。
http://support.microsoft.com/kb/883689/ja 

複数のネットワーク接続を設定するには(WindowsXP):
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b880382

Windows98 ホームネットワークウイザード:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=active&rlz=1T4GGLL_ja&q=Windows98+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr 

WindowsMe の方は下記手順で設定して下さい。

1.ホーム ネットワーク ウィザードの起動は、画面左下のボタン[スタート]をクリックして表示されるポップアップメニューから[設定]→[コントロールパネル]と順にクリックして表示された下図ダイアログでメニューバー[ヘルプ]→[トピックの検索]と順にクリックします。
ホーム ネットワーク ウィザードは、次の方法でも起動できます。[スタート] ボタンをクリックし、[プログラム] →[アクセサリ] →[通信] →[ホーム ネットワーク ウィザード] と順にクリックします。→この方法では5項に進んで下さい。

2.上記手順で表示された下図でタブ[目次]をクリックし[ネットワーク]をクリックしてネットワークの解説を開きます。右枠の下部[関連項目]をクリックします。

3.上記手順で表示された下図で[ホームネットワークを使う]をクリックします。

4.手順は1〜6迄あリます。一応1から順にお読み下さい。下図は6項目目を表示して居ます。右枠内の赤枠で囲んだ部分をクリックして『ホームネットワークウイザード』を起動します。

5.これ以降表示されるダイアログの指示に従って設定を実施して下さい。添付した画像は設定の一例ですから添付した画像の内容や画像の数にこだわらず皆様の環境に合わせて設定して下さい。


  [コンピュータ名]半角英数字で現在設定しているパソコンの名前を任意に設定します。
[ワークグループ名]半角英数字でグループの名前を任意に設定します。全てのパソコンを同じグループにしなくても結構です。グループが異なっても繋がります。

  ここでは共有するフォルダとプリンターを設定します。一応[マイドキュメント]と繋がっているプリンターにレ点を付けておくのが宜しいかと存じます。後でエクスプローラからドライブやフォルダを右クリックして共有の可否を変更できます。

  ここで『ホームネットワークセットアップディスク』を作成しなくても、『ホームネットワークセットアップディスク』だけを後でウィザードを起動すれば作成可能ですが、一応ディスクは作成して起きましょう。



 ウイザードが終了したらボタン[完了]をクリックして作業を終えます。Windows を再起動したらここで設定したことが有効になります。

 

2台目以降のパソコンで簡単にホームネットワークの設定

 上記の『ホームネットワークウイザード』で作成したフロッピーディスクを使用すれば複数のパソコンで簡単にホームネットワークの設定が出来ます。初心者の方や、たまにこの作業を実施される場合は2台目以降の設定をこのフロッピーディスクを使用して設定して下さい。設定が完了すればLANに接続した全てのパソコンがインターネットに繋がるようになります。
 ちなみにOSの異なる Windows3.1 を Windows95 にアップデートした古いパソコンでもこのディスクを使用して簡単にホームネットワークに繋ぐ事が出来ました。簡単なので試してご覧下さい。
 設定が完了すると下図の様になります。通常[グループ名]は一つにされると思いますが、下図の例では[ワークグループ名]を[myfamily]と[Mshome]の2つにして居ますが問題なくファイル・プリンターの共有は可能です。各[ワークグループ]には1台ずつパソコンが繋がっています。[パソコン名]は[home]と[Yoshi]になっています。夫れぞれのパソコンでドライブもしくはフォルダを右クリックして[プロパティ]から共有の設定が可能です。下図の例で手の付いたドライブが共有の設定をしたドライブです。
 

Windows のバージョンが新しくなるに従って設定の手法が複雑になります。下記などを参考にしてください。

Windows XP ホーム ネットワーク:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=Windows+XP+%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0+%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af 
Windows XP ファイル プリンタの共有:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=Windows+XP+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB+%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%85%B1%E6%9C%89&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr 

有線LANの設定 Vista編:
http://asugi23.web.infoseek.co.jp/netc/net223.htm 
Windows Vista ネットワークおよびインターネットの接続に関する問題のトラブルシューティング:
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/33307acf-0698-41ba-b014-ea0a2eb8d0a81041.mspx
Windows Vista ホーム ネットワークをセットアップする:
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/76174f4a-7522-425a-9424-324dd299265e1041.mspx
Windows Vista モデム よく寄せられる質問:
http://okwave.jp/qa2901577.html
Vista ファイル プリンタの共有:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=Vista+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB+%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%85%B1%E6%9C%89&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr 

Windows Server 2008 ファイル プリンタの共有:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=Windows+Server+2008+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB+%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%85%B1%E6%9C%89&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr 

Windows 7の「ネットワークの場所」を結合・削除する:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1239netmarg/netmarg.html 

無線lan 接続 方法:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=4&oq=%e7%84%a1%e7%b7%9a&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=%e7%84%a1%e7%b7%9alan+%e6%8e%a5%e7%b6%9a+%e6%96%b9%e6%b3%95 

プリンタ 無線lan 接続 方法:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%bf+%e7%84%a1%e7%b7%9alan+%e6%8e%a5%e7%b6%9a+%e6%96%b9%e6%b3%95 

『Yahoo!BBのトラブルシューティング』ランプ状態が正常な状態であるにもかかわらず、インターネットに接続できない場合の対策。以下の手順で接続状態をご確認ください。 :
http://faq.softbank.jp/faq/ybb/app/servlet/qadoc?008982 

デバイスマネージャを確かめる

  正常に繋がらない場合は[コントロールパネル]内の[システム]をダブルクリックし、タブ[デバイスマネージャ]をクリックして開きデバイスが正常か否か確かめて下さい。正しいデバイスドライバ(device driver)をインストールするだけで解決できる場合もあリます。
[デバイスマネージャ]にはコンピュータのハードウェアデバイスの一覧が表示されます。個別のデバイスを表示するには、ハードウェアの種類または接続の左のプラス記号[+]をクリックします。デバイスの情報を表示するには、目的のデバイスをダブルクリックします。
デバイスのアイコンに×印が付いている場合は、デバイスが使用できないことを示しています。感嘆符の入った円が付いている場合は、デバイスに問題があることを示しています。問題の種類を調べるには、デバイスの [プロパティ] ダイアログ ボックスを表示します。

 

 

ブラウザ(Internet Explorerなど)とメール(Outlook Expressなど)の設定例

【Outlook Expressの設定例】

Outlook Express設定方法(Windows):
Outlook Express 5.0/5.5/6 の設定方法・各種設定を変更する・パスワード変更方法・複数メールアカウント設定方法・マルチユーザ機能設
http://support.biglobe.ne.jp/settei/mailer/win-oe/ 

Windows標準添付のメールクライアントOutlook Expressのオプション設定は下記などを参照下さい。
http://sakaguch.com/SetOutlookExOp.html 

Windows Vista 搭載 Windows Mail の設定方法 
http://www.ic-net.or.jp/manual/mailer/WindowsMail.html 

電子メール『Windows メール』の使い方(WindowsVistaヘルプ):
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/645b0e95-2985-484c-b819-4331ba14b68b1041.mspx 

Win7jp > Windows 7ではメールソフト非搭載/その対策:
http://win7.jp/s7rtm0021.htm 

【Internet Explorerの設定例】

ホームとは、インターネット エクスプローラが起動したときに表示されるページです。ホームは次のようにして変更できます。最初に「ホーム」にしたいページを インターネット エクスプローラで開いておいて、メニューの「ツール」/「インターネット オプション」を選択します。そのあとで「全般」/「現在のページを使用」をクリックします。すると「適用」ボタンが有効になりますから、「適用」ボタンをクリックし、 最後に「OK」を押します。

 

【Ie起動時の表示】

Ieを白紙の状態で起動したい場合は、Ieのショートカットを右クリックして表示されたメニュー内の[プロパティ]をくりっくします。

 

 

上記手順で表示された下図で、リンク先に[ about:blank]を追記して[適用]→[OK]で閉じます。 起動時に表示したいWebサイトのURLを入力することも可能です。

 

 

Internet Explorerをセキュリティのため適切に設定しましょう: 
http://www.tef-room.net/tips/IE-security.html 

Internet Explorer 使用法ヒント(WinFAQ): 
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html 

メールが受信できない場合の対応は、下記などを参照ください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB+%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84&revid=1578352815&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=top-revision&cd 

 

フォルダの共有と共有プリンターの設定

 Windows Vista におけるファイルとプリンタの共有:
 http://www.microsoft.com/japan/technet/network/evaluate/vista_fp.mspx 

 Windows XP でファイル共有を構成する方法:
 http://support.microsoft.com/kb/304040/ja

 特集:Windows XPとは何か? 12.ファイルの共有設定:
 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/winxp_over/winxp_over_13.html 

 XP プリンタの共有:
 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=XP+%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%81%ae%e5%85%b1%e6%9c%89

 フォルダの共有

共有するパソコンの[マイコンピュータドライブ[フォルダ]と順にクリックして目的のフォルダを表示します。
目的のフォルダを右クリックして表示されたポップアップメニュー内の
共有を選択します。
上記手順でフォルダのアイコンの下に手のひらが表示されます。これが共有設定のアイコンです。

 ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト(Windows.FAQ ) 
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html 

LAN構築 共有フォルダ アクセス権限:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4PCTA_jaJP282JP282&q=LAN%e6%a7%8b%e7%af%89+%e5%85%b1%e6%9c%89%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%ab%e3%83%80+%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e6%a8%a9%e9%99%90 

 プリンタを共有する方法

先ず、プリンタが接続されているパソコンで設定します。
画面左下ボタン[スタート]→[設定]→[プリンタ]と順にクリックします。共有するプリンタのアイコンを右クリックし,「共有」を選択します。
「共有する」オプションを選択しOKをクリックします。
上記手順でプリンタのアイコンの下に手のひらが表示されます。これが共有設定のアイコンです。

 共有プリンタの使用

プリンタを共有したいパソコンで共有プリンターのドライバーをインストールします。
印刷する場合は常時使用するプリンタに設定しておくか、印刷時に使用するプリンタを指定します。

 プリンタを共有したいパソコンで共有プリンタの設定

1.プリンタを共有したいパソコンでネットワークコンピュータを開く。
デスクトップから,
ネットワークコンピュータをダブルクリックします。

2.プリンタが接続されているコンピュータのアイコンをダブルクリックして
開きます

3.共有プリンタのアイコンが表示されたら、それをダブルクリックします。
すると
プリンタ◯◯◯を使う前に、このプリンタの設定を行う必要があります。
プリンタを設定して操作を続けますか。
というダイアログボックスが
表示されます。

ボタン
はいをクリックするとプリンタの追加ウィザードが起動します。
ウィザードに従って対話式で設定を実施します。

 

プリントサーバーに繋がったプリンターを使用するには、プリントサーバを探し、プリンタドライバをダウンロードしてインストールします。下記設定例を参考にして下さい。
http://www.club.kyutech.ac.jp/support/manual/printer-win98.html#01 

 

プリンターについては下記なども参照下さい。
close/close.htm#register 

どうして課長だけプリントできない?
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/troutol02/01.html 

プリンタの共有方法
Windowsの機能だけでプリンタを共有する方法やプリンタサーバという機器を使うと簡単にプリンタを共有することもできます。プリントサーバーが内臓のプリンターも販売されています。
http://allabout.co.jp/computer/lan/subject/msub_PRINTER.htm 

 

ロングファイル名 (longfilename・LFN) Microsoftサポートオンライン
 (http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;160843
Windows95又はWindows98は、12文字を超える共有名をサポートしていません。Windows95又は Windows98クライアントからWindowsNT4.0サーバー上のプリンタやディスクの共有を参照したり、それらに接続したりするには、共有名を12文字以下にする必要があります。

WindowsXP最新版ダウンロード不具合オンラインゲーム不具合解決方法:
WindowsXP最新版をご利用の場合、InternetExplorerセキュリティー機能やファイヤウォール機能により正常なダウンロードやオンラインゲームが出来なくなる事があります。これらを解決するためには一時的にWinodwsのセキュリティー機能やファイヤーウォール機能を無効にする必要があります。
http://ratan.dyndns.info/akakagegame/gamelink/index.html 

空パスワードでネットワーク経由アクセス不可:
空のパスワードを設定してあるユーザーを使用し、 Windows XP Professional または Windows Server 2003 (以下、Windows) へネットワーク経由でアクセスを行った場合や、リモート デスクトップを使用してログオンを行おうとした場合、アクセスやログオンが拒否されます。
http://support.microsoft.com/kb/418366/ja 

 

セキュリティ関係の設定

 全てのパソコンがインターネットに繋がるのを確かめたら、お使いの機器取り扱い説明や下記ルータ関係Webページの一例等も参照してセキュリティ関係の設定を実施して下さい。
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/008bbrouter_sec/index.html 

 パソコン側にもセキュリティ関係の設定が必要です。下記などを参照下さい。

 Microsoft個人ユーザー向けセキュリティー:
 http://www.microsoft.com/japan/security/square/ 

 Internet Explorer の [Unsafe File] の一覧にある添付ファイルを、受信しないようにブロックするには:
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b880662 

インターネットに接続するには被害に遭わないセキュリティー対策も大切ですが、これは被害だけでなく放置しておくと加害者になる場合もあリます。パソコンは一般の家電製品とは異なり、購入した方はシステム管理者です。知らなかったでは許されません。セキュリティー対策については下記を参照下さい。
../Virus/Virus.htm 

完璧なセキュリティー対策は不可能に近く、バックアップシステムデータの保護が不可欠です。バックアップに付いては下記を参照下さい。
../backup/backup.htm 

 

ホーム Webサーバー・メールサーバー

 ホームネットワーク内にWebサーバーやメールサーバーを置く事も出来ます。初心者の方やパソコンの苦手な年配者向で無料のソフトと超初心者にも解り易い取り扱い説明・実施例の有るサイトは下記です。

SapporoWorks evolves(札幌ソフト開発工場)のTOPページ:
http://homepage2.nifty.com/spw/ 

イントラネット用Web・メール・プロキシー・FTPサーバー
BlackJumboDog
http://homepage2.nifty.com/spw/software/bjd/ 

  

参考資料

 Internet Explorer 7のアドオン:
Internet Explorer が起動しない・途中でハングする・異常終了する、などの場合に疑われるのは Internet Explorer のアドオン(サードパーティ拡張機能)が原因かもしれません。アドオンが Internet Explorer の動作にどのように影響し、また問題が発生した場合に解決する方法は下記を参照ください。
 http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/68230348-8b89-2725-d22e-d8572df7d96f1041.mspx 

 パソコンの仕組みからサーバー構築まで総合的に解説されているWebサイト
 http://pc1.moo.jp/ 

 WindowsXPでインターネットの接続設定を解説したWebページの紹介
 http://www.konomiti.com/IEsetuzo.html 

 家庭内LAN構築・ネットワーク設定 - Home de Network
 http://hnw.dip.jp/index.html

 家庭内LAN・ファイル共有:
 http://asugi23.web.infoseek.co.jp/bigc/big61.htm 

家庭内LAN ことはじめ 
http://kotohazime.fc2web.com/

 LANマニュアル:
 http://www.tawagoto.net/lan/localareanet/ 

各種ルータ  ポート開放設定方法: 
http://www.akakagemaru.info/port/index.html 

 自宅でアップローダの設置を検討している管理者へ
 http://xxx.upken.jp/report/foradmin/ 

 実戦テクニック(ブロードバンド)
 http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/ 

 MacintoshとWindowsファイル送信の掟 (MacとWinの共存)
 http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_02.html 

 MacとWindowsを繋ごう (無線LANとかVPNとか)
 http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_macwin_lan.html 

 Windowsネットワーク管理者への道 「基礎から学ぶWindowsネットワーク」
 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/serial/index/index.html 

 All About  >  インターネット・ホームページ作成  >  LAN  >  インターネット関連の接続トラブル集:
 http://allabout.co.jp/internet/lan/subject/msubsub_BORD-INET.htm 

 スパイウェアを削除したらLANが使えなくなった
 http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20051126A/index2.htm 

小規模ビジネスにおいてWindowsXP HomeEditionよりもProfessionalを選択すべき 5 つの理由 
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/whyupgrade/sorg5overhe.mspx 

WindowsXP HomeEditionで制限されている「ドメイン参加」機能について 
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/using/tips/domain.asp 

WindowsXPの機能比較 
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/howtobuy/choosing2.mspx 

ping(ピン・ピング)コマンドでネットワーク トラブルの原因を調査する: 
pingは「ピン」と読むが、日本では「ピング」と読むのが一般的。さまざまな使い方があるが、一般的には、通信相手のノードが“生きて”いるかどうかを調べたり、相手ノードまでのネットワークの経路が正しく設定され、通信が行える状態になっているかどうかを確かめたりするために使われる。
Windows ping コマンドは、指定されたホスト(IPアドレスか名前で指定する)に対して、ICMPechoコマンドを送り、それが送り返されてくるのを待つ。応答があれば、相手ノードや、そこまでの経路が“生きている”ことが分かる。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/101pingcommand/101pingcommand.html 

Windows XP ベースのネットワーク コンピュータにアクセスするとエラー メッセージ "このネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります" が表示される:
http://support.microsoft.com/kb/913628/ja

連載『コマンドを使ってトラブルシューティング』(@IT) 
LANから外に出られない・どうして課長だけプリントできない・ネットワークに同じIPアドレスが2つある・同じメールしか受信できない・ファイルがアップロードできない・私だけネットワークにつながらない・特定のサイトにだけアクセスできない・無線LANでメールがたまに受信できない・外部を勝手に攻撃しているのは誰・夜になるとネットワークが遅くなる・怪しいサイトに飛ばされるんだけど
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/troutol01/01.html 

新連載『ツールを使ってネットワーク管理』(@IT) 
コマンドはもう古い・勝手にネットにつないでるマシンを探せ・私用メールする子にお仕置きを・OSやアプリケーションの箱がなくなっても大丈夫・俺の「パスワード:*****」って何でしたっけ・ユーザー名と同じ安易なパスワードを撲滅せよ
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netool01/02.html 

Namazu検索:WindowsXp 富士通 パソコン事例:[ LAN ] 
http://windowsxp_fujitsu.pasokoma.jp/cgi/namazu.cgi?query=+LAN+&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=score 

All About  >>  パソコン・デジタル家電 チャネル  >>  LAN  ガイドサイト
http://allabout.co.jp/computer/lan/ 

無料サイト集
無料プロバイダー・無料ホームページ・無料掲示板・無料チャット・無料メールアドレス・
無料カウンター・無料アクセス解析・無料日記・無料ブログ・無料CGI・無料素材・無料アルバム・
無料グリーティングカード・無料宣伝・無料IP電話・無料ネット電話・無料パソコンソフト・
懸賞全員プレゼント・無料サンプル・無料クーポン・割引チケット・無料ネット収入・
無料オークション・無料占い・当たる占い・無料恋愛占い・無料相性占い・無料壁紙・
無料スクリーンセーバ・無料音楽・無料MP3・無料着メロ・無料動画・無料映画・無料翻訳・
無料辞典・無料地図検索・無料郵便番号検索・無料電話番号検索
上記のリンク集は下記を参照下さい。
http://www.kooss.com/ 

Google Japan Blog: 成田空港第1ターミナルにて無料インターネット接続サービスを開始
http://googlejapan.blogspot.com/2010/07/1.html 

【無料の映画】
 只だからと言って見てたら きりがない!

yahoo!動画 - 無料動画10万本の総合テレビ、ビデオ配信サイト
Yahoo ! 動画 はグラビアアイドルや映画、韓国ドラマ、テレビアニメ、お笑い芸人などをブロードバンド配信!
http://streaming.yahoo.co.jp/

無料動画:映画、海外ドラマ、アニメほか|パソコンテレビGyaO[ギャオ]
日本最大級の動画番組が完全無料!人気の海外ドラマから人気のアニメ、さらには映画のオンライン試写会など見逃せない番組、新作が毎日続々と登場します!
http://www.gyao.jp/

「鷹の巣」の自宅サーバー: 
自宅サーバー関連情報リンク集のあるサイト
http://sakaguch.com/ 

100BASE-TX/10BASE-T対応 LANアダプタ(USBタイプ)
対応OS:WindowsXP・WindowsMe・Windows2000 Professional・Windows98 SecondEdition・Window98
http://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2001/usb-ettx-s/ 

TCP/IPUDP のポート番号一覧: 
http://www.vwnet.jp/mura/tcpip-port.htm 

ログイン期限が切れる理由(Yahoo!):
http://jp.f24.mail.yahoo.co.jp/ym/Compose?To= 

パスワード管理ツール ID Manager :
ID Managerはインターネット上で発行される、たくさんのIDとパスワードを管理するフリーソフトです。
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm

 

このページや購入された機器取り扱い説明書に書いてある解らない専門用語などは下記のサイトを使用して検索下さい。

IT用語辞典: 
http://www.google.com/search?hl=ja&q=IT%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr 
Microsoftセルフ サポート: 
http://support.microsoft.com/gp/selecthubidx 

 

AKB48 れな(松井玲奈)ちゃん教えて LAN? 
http://www.youtube.com/watch?v=k8mnmQFtj44 

 

 

追伸(もっと詳しく知りたいかたへ)

 最初にLANを設定した時はウィザードを使用しないで全て手動で設定しましたが、小生はこの作業を生業にして居るわけではありませんから、専門的なことは解りません。通常分厚い解説書を買ってきても必要な項目は極一部です。パソコン関係の進歩は著しく直ぐ塵になってしまいます。どんどん出て来る新製品・新技術、それら全てに精通する事は不可能です。知りたいことは何でも有る。たヾ目的の解説が書かれたサイトに辿り着けないだけ。と言われるぐらいインターネット上には多くの解説文書が公開されています。より詳しく知りたい方は検索エンジンを使用すれば、専門分野の達人や諸先生方の書かれたお目当ての情報が見つかるかもしれません。貴重なデータは書籍等の広告に埋もれた中に有リます。コツが解るまでは辿り着くのに時間が掛かりますが、事前に下調べをしないで Web上の掲示板チャットで質問しても時間を浪費するだけで答えは得られません。知りたいことが有れば先ず検索エンジンを使用して下さい。
 ../search/search.htm 

 

 

このページのTOPへ↑

WindowsPC関係で、このページに書かれていない情報やもっと詳しい解説が必要な方はここをクリックしてHomePage(TopPage)を参照下さい。 

 

 リンクについて 

 当Webページの完全性・正確性・有用性について 

 質問と解答について 

 

 

WindowsPC top speed master